多磨葬祭場で安心プランを使用した場合のお見積もり例
細かい見積もりはよくわからないけど、
安心できる葬儀がしたいという人へ
この見積もりは、安心プランを使用することにより、
お葬式がよくわからない人でも
安心してお葬式に臨めるようになっています

まるごと安心プラン 多磨葬祭場(日華斎場)使用 お見積もり例
式場 |
多磨葬祭場 |
火葬場 |
多磨葬斎場 |
備考 |
親族人数 |
15人位 |
葬儀形態 |
一般葬 |
まるごと安心プラン |
会葬者人数 |
35人位 |
宗教 |
仏式 |
総合計金額 \1,349,800-
葬儀社扱い費用 |
品目 |
適用 |
単価 |
数量 |
金額 |
※祭壇セット |
白木6尺祭壇(祭壇花付) |
598,000 |
1 |
598,000 |
棺 |
桐八分 |
80,000 |
1 |
80,000 |
写真 |
カラー四つ切 |
35,000 |
1 |
35,000 |
礼状 |
単カード 50枚セット |
5,000 |
1 |
5,000 |
ドライアイス |
遺体保存用 |
8,000 |
2 |
16,000 |
葬儀本体合計 |
734,000 |
以下立替費用 |
品目 |
適用 |
単価 |
数量 |
金額 |
※火葬関係費用 |
火葬料 |
最上等 |
59,000 |
1 |
59,000 |
収骨容器 |
瀬戸2号白覆い |
12,700 |
1 |
12,700 |
保管料 |
多磨葬祭場霊安室 |
7,500 |
2 |
15,000 |
※車両関係費用 |
寝台車 |
病院〜多磨葬祭場(10km圏内) |
15,100 |
1 |
15,100 |
移動用防水シーツ |
|
3,000 |
1 |
3,000 |
※飲食関係費用 |
法要料理 |
通夜(並セット50人前) |
3,600 |
50 |
180,000 |
懐石膳 |
告別式(懐石弁当) |
3,500 |
15 |
52,500 |
飲み物代 |
予測 |
25,000 |
1 |
25,000 |
※返礼品 |
会葬御礼品 |
ハンドタオル |
500 |
50 |
25,000 |
※式場費 |
式場費 |
多磨葬祭場・行華殿 |
240,000 |
1 |
240,000 |
立替金合計 |
|
|
|
615,800 |
合計金額 |
1,349,800 |
お見積り金額 |
¥1,349,800 |
※当社の見積りには、お布施と篭入り生花以外はかかりません
※こちらの葬儀プランは、税抜価格表示をさせていただいております。
この見積もりでお葬式をした場合の流れ
死亡当日 |
ご逝去 |
病院にて |
当社までご連絡ください 寝台車を手配してお迎えに向かいます |
移動 |
病院〜火葬場霊安室へ |
火葬場霊安室にて納棺 式場が空くまで2日間安置 (式場の空き状況によって異なります) |
打合せ |
火葬場にて |
スケジュールや内容のお話をします |
僧侶への対応 |
|
菩提寺の僧侶にスケジュールの確認 |
葬儀まで |
火葬許可証 |
役所にて火葬許可証を取得、当社で代行します |
遺影の決定 |
葬儀に使う写真を決定します |
人数の予測 |
大まかな人数で結構です。それによって、 料理や返礼品をどのくらい用意するか決まってきます |
生花の取りまとめ |
親族から依頼のあった生花を当社までご連絡ください |
副葬品の準備 |
お棺に入れてあげたいものを用意 |
お手伝いの依頼 |
受付の手伝いを依頼します。 通常、町会や友人、会社関係の人にお願いします |
通夜 |
集合 |
開式1時間前には式場に集合します |
入場 |
開式15分前には式場に入場します |
開式 |
読経が始まります。途中みなさんの焼香です |
閉式 |
読経はだいたい30分から1時間くらいです |
会食 |
みなさんで会食です |
翌日の人数確認 |
翌日用意するお弁当の数をお聞きします |
葬儀・告別式 |
集合 |
30分〜1時間前には式場に集合します |
入場 |
15分前には式場に入場します |
開式 |
お通夜と同様、読経が始まります、 途中みなさんの焼香です |
お別れ |
最後にお花を棺に入れてお別れをします |
出棺 |
喪主または代表者が挨拶をして出棺です |
火葬 |
火葬炉にて、収骨まで約1時間くらい休憩室で待機します |
収骨 |
時間になったらお声かけします |
初七日 |
式場にて、初七日法要を行います |
会食 |
初七日が終わると会食です |
終了 |
全て終わって、お骨を持って帰宅します |
見積もり内容の補足
・多磨葬祭場行華殿使用
・親族15名、会葬者35名を想定しています ・火葬場霊安室に2日間安置 ・通夜の料理は、来ていただいた方みなさんにおもてなしができるように ちょうど人数分の並寿司50人前セットです
・告別式、3,675円の懐石料理15名分です (実際の数は、お通夜の晩に確認します) ・返礼品は使用分のご精算となります (お香典の預かりなどが多かった場合、変動してきます) |
お葬式の見積もりは、故人・家族の意思や会葬者の人数によって大きく変わってきます。 一つとして同じお葬式はありません。 佐藤葬祭では、一人一人のお客様のご希望や状況にあわせて お話をさせていただいております。 事前に詳しいお見積もり内容が知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。
多磨葬祭場(日華斎場)のページへ
葬儀・葬式・密葬の佐藤葬祭topページへ
|